小首を傾げるモンステラ

月末の休日は忙しい

午前中は
水回りの掃除

お風呂は
風呂釜洗いのジャバで除菌

シャンプーボトルや小物も
取り出して
水滴や水垢を拭き取ります

キッチンも洗面台もトイレも
いつもより丁寧に掃除しました
最後はパイプ洗浄剤で仕上げます

午後は
買い物とお弁当のおかず作り

今回は2種類

上はミックスベジタブル+ハム
下はピーマン・キノコ・ひき肉のオイスターソース炒め

これを冷凍して
お弁当のおかずにしています

これに
市販の冷凍食品を2〜3品
入れるのが最近のパターンです

おかず作りの後は夕食の準備です

また鍋に戻りました

定番の味噌キムチ鍋

やっぱり鍋は楽で良いです

食材が余っているから
明日も鍋で決まりです!

夕食の後
キウイフルーツを頂きました

買い物の時に
キレイなガラスの器を
衝動買いしたので
使ってみました

これも丁寧な暮らしへの一歩です

さて

今日の1カットは
階段の踊り場です

購入当時のモンステラは
もっと小ぢんまりしていて
可愛かったんですけど・・・

大きくなって茎が伸びて
バランスが悪くなりました
器が小型なので
階段下方向に倒れそうになります

と言うか 倒れます

モンステラも剪定出来るのかな・・・

そろそろ
暖かくなりそうだし

弱ったりバランスが崩れた植物の
入れ替えを考えても
良い頃かも知れませんね

では、また

明日も良い日でありますように

2025.2.25 火曜日 晴れ

コメント

タイトルとURLをコピーしました