四月最後の月曜日は
雨降り

月末の休日は
水回り掃除(丁寧バージョン)の日です
浴槽はふた月に一度の
風呂釜洗浄ジャバをします
浴槽に水を張って
風呂釜洗浄剤を投入して
湯沸かしスイッチON
その間に
浴室の小物の水垢などを
拭き取ります

その後は
いつものように
キッチン・洗面台・お風呂の
排水口を掃除してから
パイプ洗浄剤を入れて
排水口パイプの除菌をしました
水回り掃除は
天気の良い日にしたいのですが
仕方がありません
それにしても
もう今年になって
4ヶ月が過ぎようとしてるんですねぇ・・・
早いです
この先
雨降りの日が続いて
暑くなって
涼しくなって
寒くなって・・・
今年もあっと言う間に
終わっちゃうんだろうなぁ・・・
さて
今夜は
お好み焼きにしました
カット野菜を使った
お手軽バージョンです
前回は家にあった
薄力粉を使ったのですが
今回は日清の
お好み焼き粉を使いました

ボールに
お好み焼き粉 50g
水 80g
キャベツ 140g
卵 2個を入れて混ぜ合わせます


生地が出来たら
フライパンで焼きます
豚バラを一面に敷いて
ひっくり返します



生地が焼けたら
おたふくソースとマヨネーズ
青のり・鰹節・紅しょうがを乗せて出来上がり
フライパンのまま食卓へ

インスタントの味噌汁と
枝豆・豆腐・納豆の大豆3種を用意して完成です

豚バラが残っているので
明日は鍋になると思います
う〜ん・・・
写真と写真の間に
文を追加しようとしたけど
出来ないや・・・
どうしてだろう?
今までは同じやり方で
出来たんだけどなぁ・・・
こういう時
PCが苦手な僕は
問題解決が出来ずに
断念してしまいます
この辺を克服出来ると
先が見えてくるんですけどねぇ・・・
集中の糸が途切れたので
今日はここまで
では、また
明日もいい日でありますように
2025.4.28 月曜日 曇りのち雨

コメント