芝生の目土

今日は
芝生の目土をしました

先ずは
ホームセンターに行って
芝用の土を8袋購入

家に帰って
芝生をエアレーション
先の尖った器具で
芝生に穴を空けて行きます

その後
芝の育成が悪い場所に土を撒きます

ざっと盛ったらレイキでならしたら
散水して土を湿らせます

明日は雨が降るみたいだし
後は自然に任せる事にします

実は
庭に芝を入れてから数年間は
全く手入れをしていませんでした

そのせいか
芝生は凸凹していて
育成の良い所と悪い所がありました

庭に芝生の有る友人に聞くと
キレイな芝生にしたいなら
芝刈りはもちろん
目土など色々と手入れが必要だと
教えられました

「そうなんだ・・・」

という事で
芝生の手入れを始めたのは
昨年からです

youtubeで調べると
ガチ勢の方の目土動画が沢山

「ここまでは出来ないなぁ・・・」

色々調べていたら
比較的簡単な方法を紹介している
動画があったので
それを採用する事にしました

お手軽バージョンだからか
一年で劇的に改善されることは
ありませんでした

今年は2年目
少しは変化があるかな・・・

僕は
芝生なんて放っておいても
勝手に成長するもので
定期的に芝刈りすれば
十分だと思っていたのですが

甘かったんですねぇ・・・

何年かかるか分かりませんが
キレイな芝生に出来るように
頑張ります!

さて

今日は
昨日に続いて鍋です

全く同じ内容です

鍋食材も無くなったし
明日はパスタにしようかな

今日の1カットはリビングからの玄関です

では、また

明日も良い日でありますように

2025.4.2 水曜日 曇り

コメント

タイトルとURLをコピーしました