デッキにカビ!コンクリに苔!!

休日2日目

6:00 6:30 7:00
と続けて鳴るアラームを
軽くスルーして
9:00くらいに起きれば良いやと
再度眠りに着いて

気がついたら
12:00でした

「ヒョえ〜!」

急いで起きて
ルーティーンをこなします

昼食はバナナで終了!

食事を終えたら
冷蔵庫で一晩置いた
焼き豚を切って
冷蔵保存します

その後
直ぐに水回りの掃除に
取り掛かりました

キッチン・洗面室・お風呂の
排水口を掃除
その後トイレを掃除して

やっと一息

今日は
ウッドデッキと駐車場の掃除
それと芝刈りをする予定です

数日前から
ウッドデッキに黒い点々が・・・

ブラシで擦れば落ちるかなぁ・・・
と簡単に考えていましたが
ちょっと気になって
ネットで検索すると

カビの可能性が高い・・・

「カビ? まずくないか・・・」

対処法を見ると
1水洗い→乾拭き→乾燥
2カビ取り剤をスプレー
3擦らず放置(5分〜10分)
4カビ取り剤を水で洗い流す→乾拭き

この作業を全部こなすのは手間だ・・・

カビ取り剤はある(カビキラー)

取り敢えず
1番はスルーして
カビ取り剤をスプレーする

「あれ?デッキが変色してる・・・」

急いで
水で洗い流しながら
デッキブラシで擦り洗いをして
残った水を雑巾で拭きました

今はまだ濡れているから
状態が分からないけど
デッキが乾いた時
デッキがどうなっているか
とても心配です

この流れで
芝刈りへ・・・

長くなった芝は
芝刈り機でも簡単には
刈れません

この時点で
もう僕は疲れ切っています

出来る範囲でと
芝刈りを雑に済ませ
作業を終えました

もちろん
駐車場(コンクリート)
の掃除は後回しです

疲れた身体を
横にする事なく
夕飯の支度に入りました

バナナしか食べていないので
お腹が空いていたのと
ここで横になったら
ぐっすり寝てしまいそうだったので・・・

夕飯は
麻婆豆腐と豚汁
バランスは悪いけど
残り食材の関係でこうなりました

昨日作った
作り置きおかずと納豆で完成!

サクッと食べて・片付けて

只今時刻は22:30

今夜は早くPCに向かえています

それにしても
デッキのカビといい
コンクリートの苔といい
今年は雨の影響が・・・

確かに
家の中は小まめに掃除してたけど
屋外は放置してたからなぁ・・・

カビも苔も正直ショックですが
放置していた自分が悪い

屋外も小まめに掃除しないとですね!

とは言うものの
全てを完璧にこなそうと思うと
自分が疲弊してしまいそうです

手を抜ける所は抜いていかないと・・・

週に2日は自炊をやめて
外食にするとか・・・

もう少し
自分に休息を与えられるように
生活を見直そうと思います

明日も良い日になりますように

では、また

2024.9.3 火曜日 曇り

コメント

タイトルとURLをコピーしました