そんなこんなで
昨日の夕飯は お粥を作りました
STAUB GOHANにお米を入れて
30分くらい浸水
その後400mlの水を入れて
中火にかけます
たまに木ベラで混ぜながら
沸騰してきたところで
蓋をして弱火にして放置
放置・・・
放置できない・・・
蓋の隙間から白濁した液体が溢れてきました
コンロに ねっとりした液体が
こぼれ落ちます
「お米に多めの水を入れて無水鍋で調理すると
ねっとりした液体が溢れてくる」
良い勉強になりました
結果
美味しいお粥が出来ました!
次回は水量を減らして調理してみます
そうそう
最近は調理で使った色々なサイズ鍋を
そのまま食卓に出す事が増えました
料理は冷めないし 洗い物は減るしで
良い事三昧です
そこで
必要になったのが鍋敷きです
今までは大きめなコルクの鍋敷きと
角形の木の鍋敷きしか無かったのですが
鍋のサイズに合わせた物が欲しくなったので
大中小と3種類のコルクの鍋敷きと
円型の木の鍋敷きを買いました
GOHANは色々な使い方が出来そうで
これからが楽しみです
では、また
2023.6.24 土曜日 晴れ
コメント