yutaka.opensesame@gmail.com

Uncategorized

知らなかった!

前にも書いたが 冬の結露問題は結構重要でリフォーム前は結露のせいで壁やカーテンにカビが生えたり床が腐食したりしていた 特に台所は冷え込みが強く勝手口ドアの結露はひどく 塗装が剥げてサビが出るほどだった 今でも寒さが厳しい日には...
Uncategorized

基本は自炊

仕事で帰宅が遅くならない時は基本的には自炊をしていると言ってもご飯とお味噌汁 豆腐・納豆・キムチそれに焼いた肉か魚がメインに付けば上出来といった具合で特に凝った物を作る訳ではない 毎回 自炊しながら思う事があるそれは「買った方が安い...
Uncategorized

冬のお風呂掃除

お風呂の掃除はお風呂上がりのタイミングで行う お風呂のお湯を抜きながら浴槽をスポンジで洗う空になった浴槽をシャワーで流し 洗い場の床も流す水切りワイパーで窓・壁・鏡の水滴を取る残った水滴を専用タオルで拭く床の隅に溜まった水滴を吸水ス...
Uncategorized

埃はどこから

我が家は2階建ての4LDK一般的な4人家族のお家の作りであるこの家で一人暮らしをするようになってもう直ぐ四年目に入る 家は片付いている方が好きなので基本的には毎日掃除をしている 長箒を持って2階の部屋から順番に履いて行き階段・...
Uncategorized

習慣化

2023年に入ってから今日まで毎日ブログをUPしている 書いている内容は取るに足りない個人の日記みたいなもので他人に読んで頂く様な内容ではない いつかは読者の方に参考になるようなブログ記事を発信して行きたいとは思っている ...
Uncategorized

思考と感覚

僕は割と自分の直感を信じている 頭で考えて出す答えより感覚的な判断の方が間違えがないような気がしている 仕事やプライベートなことでも何か問題があれば頭で考えて思考の末とりあえずの結果を出すがその結果を心が受け入れない時がある冷...
Uncategorized

カリスマ主婦に憧れて

一人暮らしを始めて三年経つ炊事・掃除・洗濯など基本的な事は全てやっている ご飯は毎日自炊しているし休みの日には全ての部屋を掃き掃除をして週一でモップかけをしている洗濯は二日に一回を基本に洗濯物が溜まらない様にしている仕上がりのクオリ...
Uncategorized

健康診断結果

昨年末に受けた健康診断の結果を聞きに行ってきた 特定健康診査受診結果通知表の結果は? LDLコレステロール値 140(基準値65~139) 惜しいチェックが入ったのはこの項目だけだ前回はパーフェクトだったので 今回もパー...
Uncategorized

真冬の観葉植物

冬場の観葉植物の水やりは難しい 我が家にはパキラ・ウンベラータ・ガジュマル・ユッカなどの観葉植物があるが 毎年これらの観葉植物の水やりで頭を悩ませている 過去には大きな鉢の植物を枯らしてしまい悲しい思いをしたこともありました ...
Uncategorized

初詣

正月気分も抜け切った本日遅ればせながら初詣に行って来ました お正月の多くの人で賑わう時に家族や友人恋人と行く初詣は楽しそうで素敵だなと思います 昔はそんな初詣をしていた事もありました 今は賑わいも一段落した頃に一人で神様...
タイトルとURLをコピーしました